本当にお経を読むと幸せになれるのですか

本当にお経を読むと幸せになれるのですか

こんばんは。
同行二人のお坊さん 有坂脩岳 です。



「本当にお経を読むと幸せになれるのですか」
という質問をいただきました。

仏教では
お経を読んだり、坐禅を組んだり、
南無阿弥陀仏という念仏を唱えたり、
真言という意味不明の言葉を唱えたりします。

なぜこのようなことをするのかというと
幸せになるためです。

お経を読んだり
坐禅を組んだり
念仏や真言を唱えることによって
心が整い
幸せになることができるからです。

人は心の状態によって
目に映っているものの見え方が変わります。

心が整った状態のときには
目に映るすべてのことが幸せに見えます。

逆に、心が乱れた状態のときには
目に映るすべてのことは不幸に見えます。


今、桜が満開に咲いています。
あなたもこの桜を見てキレイと感じていることでしょう。

あなたがこの満開の桜を見て綺麗と感じるのは
今のあなたの心の状態が整っているからです。

逆に、あなたの心が怒り狂っていれば
満開の桜を見ても美しいとは感じません。

このように
私たちは自分の心の状態によって
ものの見え方が変わってしまうのです。

ですから
自分の心の状態をいつも整えておくことは
とても大切なことなのです。

仏教では
お経を読んだり
坐禅を組んだり
念仏や真言を唱えることによって
心が整い 幸せになることができることを
多くの先人が修行によってその効果を確認しました。


もしあなたが毎日を幸せに暮らしたいのであるならば
お経を読んだり
坐禅を組んだり
念仏や真言を唱えることを
生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。



世界が平和でありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように


出張専門のお坊さん 有坂脩岳

気軽にお問い合わせ下さい!
お問い合わせはこちら!

Youtube
よくわかる真言宗の戒名(付け方と具体例)
四十九日法要
百ヶ日忌法要
理趣経(為追善供養) 
観音経(偈文)
般若心経を読んでみよう
カルチャーセンター講座
写経と法話

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA