『写経と法話』講座のご案内詳しくはこちら

世の中には不要なものなどない

URLをコピーする
URLをコピーしました!

出張専門のお坊さん有坂脩岳です。

今朝は雪が積もりましたが
先月に比べると少なめでしたね。

私が住んでいる佐倉市の一部では
まだ停電が続いています。

雪国ではない千葉は
雪が降ると影響が大きいですね。

でも冬に雪がたくさん降らないと
夏には水不足となり
また困ったことになります。

いま起こっている事は
確かに困った出来事かもしれませんが
後になって振り返ってみると
あの時の困った事は今の自分にとって
必要な出来事だったのだと実感します。

そう考えると
いま目の前に起こっている出来事は
今の自分にはものすごく困ったことでも
それは将来の自分には必要な出来事なんですね。

世の中には不要なものなど
何ひとつないのだといいます。

すべては今のためにあったことなのですね。

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありさか しゅうがく
真言宗僧侶
カルチャーセンター講師
千葉県佐倉市在住


セカンドライフ(第2の人生)を
お坊さんとして生きたい人のために
修行道場寺院の建立に向けて奔走中。

ピンときた方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。

目次
閉じる