『写経と法話』講座のご案内詳しくはこちら

2022年を振り返って残り8ヶ月の計画を立てる

URLをコピーする
URLをコピーしました!

こんばんは。
千葉県佐倉市 出張専門のお坊さん
有坂脩岳 です。


2022年もまもなく1/3が終わろうとしていますが、年初に立てた計画は順調に進んでいますか。

もし年初の計画通りに進んでいない方は、このGWに計画の見直しをしてみてはいかがでしょうか。

私たちは自分の価値観の優先順位の通りに毎日を過ごしています。
そして、その価値観は諸行無常の通り、時間の経過によって変わりますから、定期的に自分の価値観の確認をする必要があります。

今日は自分の価値観を知る方法をご紹介します。
その方法とは、世界的な人間行動学の権威、Dr.ジョン・ディマティーニが開発した、13の質問に答えていくことで価値観が明確になる「バリュー・ディタミネーション」というものです。

具体的なワークの方法はこちらのサイトを参照してください。


天気予報ではGWの前半は雨のようです。
この機会に13の質問に答えて自分の価値観の再確認をしてみてはいかがでしょうか。
より充実したGWを過ごせることと思います。




世界が平和でありますように
生きとし生けるものが幸せでありますように



出張専門のお坊さん 有坂脩岳

気軽にお問い合わせ下さい!
お問い合わせはこちら!

Youtube
よくわかる真言宗の戒名(付け方と具体例)
四十九日法要
百ヶ日忌法要
理趣経(為追善供養) 
観音経(偈文)
般若心経を読んでみよう
カルチャーセンター講座
写経と法話


よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ありさか しゅうがく
真言宗僧侶
カルチャーセンター講師
千葉県佐倉市在住


セカンドライフ(第2の人生)を
お坊さんになりたい人のために
修行道場寺院の建立に向けて奔走中。

ピンときた方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。

目次
閉じる