
こんばんは。
心の平安を届けるお坊さん
修岳和尚 です。
昨日はもしや「ブラックアウトか」とヒヤヒヤしましたが、停電もなく夜を過ごすことができてホッとしました。
それにしても、電力需給ひっ迫警報が出ているにも関わらず、電力消費が100%を超えたときは閉口しました。
「大丈夫だろう」と高を括(くく)っていた人がそれだけ多かったということでしょうか。
新型コロナウイルスの影響を理由に、先延ばしをしたことも多いと思います。
その時は「しょうがない」「仕方ないじゃない」ともっともらしい理由を見つけて、延期をしたと思います。
私自身もコロナを理由に延期をしてきました。
ですが、そのツケは必ずやってくるでしょう。
やはり、手を打たねばならない時に然(しか)るべき手を打っておかないと、悪い結果は必ず訪れるということを、今回の電力不足で再認識しました。
今からでも遅くはありません。
「先延ばししていた問題はすぐに取り掛かりましょう。」
自戒を込めて。
心の平安を届けるお坊さん 修岳和尚
本日も記事をお読みいただき、ありがとうございました。
日々の忙しさや悩みの中で、少しでも心が穏やかになるお手伝いができれば幸いです。
▼お問い合せ
仏教に関するご質問や個別のご相談、また年忌法要のご依頼についてもお気軽にご連絡ください。
→ お問い合せフォーム
▼病気平癒や願い事の祈念をご希望の方へ
毎朝5時より、YouTubeでお経ライブを配信しております。
病気平癒など急ぎ叶えたい願いがある方は、 ぜひチャット欄にコメントをお寄せください。心を込めて祈念申し上げます。
→ お経ライブを視聴する