2022年4月– date –
-
「人生の目的が見つからない」と悩んでいませんか
こんばんは。仏教をわかりやすく伝えるお坊さん有坂脩岳 です。自己啓発では「私の人生の目的は〇〇である」と自分の人生の目的を設定するワークがあったりします。そもそもですが人生に目的を設定する必要があるのかと疑ってみることも必要ではないでしょ... -
2022年を振り返って残り8ヶ月の計画を立てる
こんばんは。千葉県佐倉市 出張専門のお坊さん有坂脩岳 です。2022年もまもなく1/3が終わろうとしていますが、年初に立てた計画は順調に進んでいますか。もし年初の計画通りに進んでいない方は、このGWに計画の見直しをしてみてはいかがでしょうか。私たち... -
般若心経の真言の意味を教えてください
こんばんは。般若心経をわかりやすく伝えるお坊さん 有坂脩岳 です。昨日は千葉県松戸市常盤平ヨークカルチャーセンター常盤平にて【写経と法話】講座でした。生徒さんより質問をいただきました。「般若心経の真言の意味を教えてください」この質問にお答... -
『般若心経』の勉強会がはじまりました
こんにちは。般若心経をわかりやすく伝えるお坊さん 有坂脩岳 です。一昨日の4月21日(木)仏教を本格的に学びたいという一人の女性の要望により『般若心経』の勉強会がはじまりました。仏教を学びたいという奇特な方はじゅんちゃんという光輝な女性で... -
般若心経 「般若波羅蜜多心」とは
こんばんは。般若心経をわかりやすく伝えるお坊さん 有坂脩岳 です。今日は少し般若心経に触れてみたいと思います。般若心経というお経のタイトルは『(仏説)摩訶般若波羅蜜多心経』です。「般若波羅蜜多」はサンスクリット語の「プラジュニャー・パーラ... -
『写経と法話』講座(4月〜5月)の予定です
こんばんは。出張専門のお坊さん 有坂脩岳 です。『写経と法話』講座(4月〜5月)は以下の通り開講する予定です。体験も自由にできますのでお気軽に各教室へお問い合わせ下さい。4月14日(木)13時30分 ー 15時『写経と法話』高根台カルチャーセンター4月1... -
般若心経の原典を読みながら仏教を学ぶ勉強会を再開します
こんばんは。般若心経をわかりやすく伝えるお坊さん 有坂脩岳 です。仏教を基礎から学びたいという方のご要望に応え、4月より勉強会をはじめることになりました。私も『般若心経』を整理したいと思っていたので、般若心経の原典を読みながら仏教の基礎を... -
現実離れした自分に都合のいい物語を作り出すから苦しみが生まれる
こんばんは。出張専門のお坊さん 有坂脩岳 です。人は誰でも欲望を持っています。その欲望は自分に都合のいい物語を作り出します。その作り出された物語は、現実とは大きくかけ離れています。現実とは食い違っているから、大きな苦しみが生まれます。仏教... -
お釈迦様の教えとは
こんばんは。出張専門のお坊さん 有坂脩岳 です。お釈迦様の教えは一言でいうと自分の力で少しずつ錬磨を続け自分を変えていけ ということです。刷り込まれてガチガチに固まってしまった自分のものの見方、価値観、世界観を柔軟でしなやかなものに自分の力... -
お釈迦様の悟りとは
こんばんは。出張専門のお坊さん 有坂脩岳 です。お釈迦様は35歳のとき悟りを開かれました。お釈迦さまの悟りとは一言でいえば「どうすれば幸せになれるのか」です。人は生きていればたくさんの苦しみがあります。そのたくさんの苦しみを受け入れる心を手...
12