こんばんは 有坂脩岳です。
古来より日本人は一年のうち特定の季節に先祖祭りを行う習慣があり、現在では主に
・正月
・春彼岸
・お盆
・秋彼岸
に行われています。
古より日本人はご先祖様の霊がお彼岸、お盆、大晦日に子孫の家に帰ってくると信じておりました。
この信仰は2万年以上も前、縄文時代よりも前から行われていたようですが、聖徳太子により仏教が正式に日本に定着すると、これらの祖霊祭を仏教の儀礼で行うようになりました。
今では『春彼岸』『お盆』『秋彼岸』は仏教行事だと思われていますが、実は祖霊祭が仏教化したものであり、仏教で行われるようになってからまだ1400年くらいの歴史しかありません。
このことからも、私たち日本人はご先祖様を大切にする民族だということがわかるかと思います。