お知らせ– category –
-
『写経と法話』講座の予定(6月ー7月)を更新しました
『写経と法話』講座(6月〜7月)は 以下の予定で開講します。 体験も自由にできますので お気軽にお問い合わせ下さい。 6月 1日(火)13時30分 ー 15時 津田沼カルチャーセンター 6月 10日(木)13時30分 ー 15時 高根台カルチャーセンター 6月15日(火)1... -
『写経と法話』講座の予定(4月ー6月)を更新しました
こんにちは 仏教をわかりやすく伝えるお坊さん 有坂脩岳です。 4月より新年度が始まりますね。 私たちは 「見たいものしか見ていない」 といいます。 『般若心経』では 映画館のスクリーンに映る映像のように あなたの心の状態が目の前のス... -
美しい桜のもと納骨法要のご縁を頂きました
美しい桜のもと納骨法要のご縁を頂きました。心を込めて見送りたいあまりにもお布施が高すぎて払えない近所の目が気になるので配慮してほしい など お困り事がありましたらお気軽にご相談くださいませ。 -
お金を掛けずにあなたの想いが深く伝わる葬儀の提案
今でも葬儀の際には昔の旅の道具が棺の中に納められます。 昔の葬儀には「紙縒り」が使われました。 通夜の読経が終わり、皆が席に着いてしばらくすると、短冊に切った薄い和紙が配られます。 この薄い和紙を細い紐状によって紙縒り(こより)を作ります。... -
認知症カフェでお話しをしてきました
2月16日(日曜日) 『さくらケアセンターそよ風』で開催された 認知症カフェ オレンジカフェ に行ってきました。 事前にいただいた12の質問に答えながら 『心穏やかにすごすために』 というテーマで 90分ほどお話しをさせて... -
さくらケアセンターそよ風で写経会を開催しました。
さくらケアセンターそよ風にて、写経会を開催しました。 皆さん、時間が過ぎるのも忘れ、一心に般若心経を書写されました。 次回は3月11日(水)14時の予定です。
1